うずら+○×8=HAPPY♪
関ジャニ∞好きな30代主婦うずらが、溺愛する∞(特にマルちゃん)について熱く語るブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏のドラマがつぎつぎと最終回を迎えておりますね。
最近は夜10時にはチビとともに寝ちゃうもんですから、基本ドラマは9時までのものしか
観ていなかったのですが、
「GM」と「ジョーカー」はきちんと追っておりまして。
「GM」は、尻上がりに良くなっていって、最後忠義くんの
『ふぁいやーーーーー!!』
が観れて良かった♪
生瀬さんの突っ込みが、村神さんの突っ込みに見えてしょうがなかった(爆)
∞のみなさんが、突っ込まれ上手なのは、
ひとえに村神さんの『右手』のおかげですよ(大笑)
だって、ボケたあとの突っ込みは、自ら頭出して用意してますからね!!
あの絶妙さ加減が生まれるのは、普段から突っ込まれなれてないとできないことですわ♪
「突っ込み」が上手に見えるのは、やっぱり「ボケ」のうまさも関係あるでしょ!
クールだった忠義くんが、最後に一気に壊れて行くさまが、よろしかったです。
そして、彼はやっぱり青よりも緑が似合うと思いました(笑)
エンドロールの「新生アミーゴ」のダンスを観たいがためにDVD欲しいくらいです♪
(もちろん、買えませんけどもーーーー・涙)
ジョーカーは、終わり方がいまいちもやもやで・・・・・
もうちょっと長めにストーリー展開やってもらってもよかったかな?と。
話によっては、韓流方式の丁寧なドラマ編成でもいいんじゃない?って思いますけどねーーー。
こればっかりはテレビ業界の諸事情などあるでしょうから、なんとも言えないですけど。。
初めが良かっただけに、最後の締め方が浅かった気がします。
亮ちゃんは、やっぱりまた一段とうまくなってますね。
昔と比べると滑舌がよくなってると思います。
好きなキャラでしたけど、「ぷりん」観た後では、やっぱり安兵衛さんが良すぎてかすんじゃった(泣)
1月からずっと見ている「龍馬伝」の伊勢谷くんの高杉晋作が、着物の着方といい、風貌やいで立ちといい、
亮ちゃんを思わせるんですよ!
「龍馬伝」の配役は誠に絶妙で、この「伊勢谷」高杉がもう、たまらんいいっ!!
亮ちゃんはぜひ、この方向で!!
色気があって、存在感があって、ひとくせもふたくせもあるような俳優さんになってほしい~~♪
てか、きっとなれると思うよ!!
「龍馬伝」の話になっちゃったんで、ついでにですけど、女優陣もなかなかですね!
加尾さん役の広末さんは、ほんと演技派になっちゃったし、貫地谷さんも私大好きですの~~♪
お龍さん役の真木さんは、もうちょっとって感じですが、年齢からいくとあまり候補者がいなかったのかもな?
とも思いますが(辛いですか?)
目力は強くて綺麗で好きですけど、昔「龍馬がゆく」(龍馬:上川隆也さん)のときの、お龍さん=沢口靖子さんが意外にはまってて、その他、お田津様が鶴田真由さんで、さなこさんが松たか子さんでした。
このときも、俳優さん豪華だったよな~~
なんて、横道それましたが、
夏の∞メンバーさんのドラマもじっくり楽しみましたが、私の楽しみは、
もっぱら、秋のこれからのドラマ
隆ちゃん、出ちゃうドラマ&番宣の数々ですからっ!
主婦、絶対に家にいるの巻でございますので、前向きな『ザ・引きこもり』であ~る♪
ひとつものがさない覚悟でございますからっ!!!