うずら+○×8=HAPPY♪
関ジャニ∞好きな30代主婦うずらが、溺愛する∞(特にマルちゃん)について熱く語るブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
に出るレッドを想像して噴きました!!(爆笑)
やーたまらんかったわー(笑)
倉ヤスも絶対それ想像しての賞でしょ、アレ。
つか、
マグロ漁行ったとしても、
∞レンジャーのレッドは絶対役に立たないに100万点!!(大笑)
ケイタイ大喜利、おもろいな~
板尾さん好きっすよ♪
私が一番わろたのは、『お手がおでこ』ですけどね。
どんだけ舐められてるんじゃ!!
って感じですけどね。
土曜フレンドパークもリアルタイムで見ました。
昔、リアルにN○Kのディレクターさんに小/野/文/恵/アナ似ていると言われたことがあるので、
めっさ親近感ありありで見ました。
彼女はいつもかなり発言が天然入ってるんですが、
メールやファックスのファンの声を聞いて、
「ファンのメッセージでお二人の人柄がわかる気がしますね~~♪」
って言ってたのはナイスでした。
だって、eighterさん、やっぱ熱いですよ(笑)
「たっちょん」やら「章ちゃん」やら「ヤスくん」やら^^;
呼び方だけでも
「どんだけ知り合いなんだ!!」
って感じでしょ。
三馬鹿とか出たらどないすんねんっ!
あーおもろかった。
ROMES自体も面白いよね~。
忠義さん、ぐっと演技うまくなったよね。やっぱ鍛えられたんだね。
演技よりも何よりも、愛犬ハルくんに向かって
「う~~~~ん、可愛い(はぁと)」
っていう、
あなたのそのしぐさの方が100倍可愛い(萌)
ってなってましたけどね^^
さ、これからお預かり申告したおチビのお迎えにいって、大急ぎで帰ってきたら、
見そこなっていた亮ちゃんプレミアムをBSで見ますーーーー。
あ、そうそう、「サムライハイスクール」がなかなかおもしろそうですね。
てか、三/浦/春/馬くんが,
どうしても戸次さんにしか見えなかったのはなぜですか?
役柄のキャラがかぶってるからですか?それとも春馬くんの顔が戸次さんに似てるのですか?
・・・・・・・・役柄がかぶってるんですね、ハイきっと。(苦笑)
PR
結局、あれから忙しすぎて村神さまのDVDを1回だけリピっただけで、
もうひとつの特典、ほっとんど観れてませんがな(泣)
チビの運動会終わったら少し時間あるやろか?
てか、もうDVDの本編内容って、ネタばれOKだよね^^;
あ、ちなみにイベントはさくっと落選ですわ。
期待していなかった分、落ち込みも半減ですけどね、
中身をブログUP禁止っていったいなんなんですかね。。
もしもマル来てたら、無駄に会場付近とかうろつきそうですがね(ヤメロ)
いいの、いいの、私には別にすることがいーーーーぱいあるから!!
今日の左目探偵、何気に楽しみにしておりまする。
ではではここからは、時間が経ってしまって若干記憶も薄れたので、後半のDVDの感想。
一言
バンドはよかったんじゃね?
バンド演奏時のカメラワークと編集に関しては申し分ありませんでした。
丸山のベースもめっちゃいい感じの編具合で。。
あれで、御飯何杯でもいけるねっ!
今までのDVDの中で一番のエロティックベースですわ~~~~♪
もう、さっくり瞬殺です。
一日一回『丸山エロベース』!!
もちろんコマ送りでしょ、そうでしょ(爆)
ただ、ただ、ひとつ苦言
どっくん!!!!
情熱Partyの大サビのあれはないぜ・・・・・・
やー、ちょっと一生残るでしょ、あれは・・・・ちょっとありえへんと思います。
『プロ』としてです。
色々と事情があって、コンサートに参加できなかった人は、
DVDを観ることで満足感を得ると思います。
確かに失敗もリアルでいいかと思いますが、あの音のはずし方は度を越していると思います。
今後のためにもきっとわかっているだろうけども、
やっぱりしっかり反省して頑張ってほしいです。
あ、えらそうにいいましたが、気分を悪くした方いらっしゃったらスミマセン。
そして、どこまでも残念だった「ブリュレ」
ダンスをがしがし踊れるのも∞の魅力の一つ。
特に「ブリュレ」は、それが一番感じれる曲のひとつだっただけに・・・・ほんとに伝わりにくくて残念すぎた。
47のときの「エクプロ」のときも思ったけど、
足元だけとか、上半身だけのショットとかももちろん必要だけど、それは効果的に使うインサートであって、
「ブリュレ」はみんなでそろえて踊る部分とか、全体を見せた方が効果的な画がなかったんだろうか?
DVD制作スタッフも、ひとつひとつの曲の「見せ場」を考えたカメラワークをとってほしかったなと考えます。
そういう意味では、情報不足な点もスタッフさんに多いのかな?とか、ある程度「ファン視線」って情報として大切だと思った点です。
仕事的、編集のプロとしてはきっとあの編集が一番クオリティが高いのかもしれないけど。
自分の仕事としてのクオリティの高さは、モノづくりのプロとして絶対に持っておかないといけないプライドだけど、買うのはファンだからね。
ある程度、市場調査は必要だと思う。
残念な部分も多々あったけど、カメラさん&編集さんが、今回一番いい仕事してたな~~~と思ったのは、∞ひとりひとりのとてもいい表情をよく撮っていたこと。そしてそれを編集で随所に散りばめていたこと。
俄然素敵な顔が多すぎて、7人全員に殺されたよ(笑)
やーほんとにいとおしい顔、素の顔、ライブをやっているときのみんなの幸せそうな顔。そしてそれに参加しているeighterの幸せな顔。
素敵な表情をいっぱい観れて、なんだか幸せな気分になったよ~~~♪
∞やっぱいいわ~~~~♪
って改めて思った^^
あと∞の演出がにくいと思ったのは、細部にわたって気を使っていたこと!
5分前告知全員分(笑)
オープニングの画像
たっちょんのアレがなかったのは残念だったが(政治的に無理だな、やっぱり・笑)
レンジャーは楽しかったよーーー
いっしょにみた友達が
ブラックの『ミセテクレ!!!』押しがたまらんかった、って何回もあのふすまから半分顔出すのをやってた(大笑)
次回は、村上さんのバルーンマンとともに、
ミセテクレはすばるにぜひあのふすまから半分のバージョンで叫んでほしいね。
あるいはまさかのヨコちゃんが叫ぶ
「ミセテクレーーーーーーーーーーーーー!!!」で(爆)
まだも一個の特典観てないけども、たぶんあと3回くらい村神さんをリピートしてから観ます。
(↑どんだけ村神さん押し・笑)
もうひとつの特典、ほっとんど観れてませんがな(泣)
チビの運動会終わったら少し時間あるやろか?
てか、もうDVDの本編内容って、ネタばれOKだよね^^;
あ、ちなみにイベントはさくっと落選ですわ。
期待していなかった分、落ち込みも半減ですけどね、
中身をブログUP禁止っていったいなんなんですかね。。
もしもマル来てたら、無駄に会場付近とかうろつきそうですがね(ヤメロ)
いいの、いいの、私には別にすることがいーーーーぱいあるから!!
今日の左目探偵、何気に楽しみにしておりまする。
ではではここからは、時間が経ってしまって若干記憶も薄れたので、後半のDVDの感想。
一言
バンドはよかったんじゃね?
バンド演奏時のカメラワークと編集に関しては申し分ありませんでした。
丸山のベースもめっちゃいい感じの編具合で。。
あれで、御飯何杯でもいけるねっ!
今までのDVDの中で一番のエロティックベースですわ~~~~♪
もう、さっくり瞬殺です。
一日一回『丸山エロベース』!!
もちろんコマ送りでしょ、そうでしょ(爆)
ただ、ただ、ひとつ苦言
どっくん!!!!
情熱Partyの大サビのあれはないぜ・・・・・・
やー、ちょっと一生残るでしょ、あれは・・・・ちょっとありえへんと思います。
『プロ』としてです。
色々と事情があって、コンサートに参加できなかった人は、
DVDを観ることで満足感を得ると思います。
確かに失敗もリアルでいいかと思いますが、あの音のはずし方は度を越していると思います。
今後のためにもきっとわかっているだろうけども、
やっぱりしっかり反省して頑張ってほしいです。
あ、えらそうにいいましたが、気分を悪くした方いらっしゃったらスミマセン。
そして、どこまでも残念だった「ブリュレ」
ダンスをがしがし踊れるのも∞の魅力の一つ。
特に「ブリュレ」は、それが一番感じれる曲のひとつだっただけに・・・・ほんとに伝わりにくくて残念すぎた。
47のときの「エクプロ」のときも思ったけど、
足元だけとか、上半身だけのショットとかももちろん必要だけど、それは効果的に使うインサートであって、
「ブリュレ」はみんなでそろえて踊る部分とか、全体を見せた方が効果的な画がなかったんだろうか?
DVD制作スタッフも、ひとつひとつの曲の「見せ場」を考えたカメラワークをとってほしかったなと考えます。
そういう意味では、情報不足な点もスタッフさんに多いのかな?とか、ある程度「ファン視線」って情報として大切だと思った点です。
仕事的、編集のプロとしてはきっとあの編集が一番クオリティが高いのかもしれないけど。
自分の仕事としてのクオリティの高さは、モノづくりのプロとして絶対に持っておかないといけないプライドだけど、買うのはファンだからね。
ある程度、市場調査は必要だと思う。
残念な部分も多々あったけど、カメラさん&編集さんが、今回一番いい仕事してたな~~~と思ったのは、∞ひとりひとりのとてもいい表情をよく撮っていたこと。そしてそれを編集で随所に散りばめていたこと。
俄然素敵な顔が多すぎて、7人全員に殺されたよ(笑)
やーほんとにいとおしい顔、素の顔、ライブをやっているときのみんなの幸せそうな顔。そしてそれに参加しているeighterの幸せな顔。
素敵な表情をいっぱい観れて、なんだか幸せな気分になったよ~~~♪
∞やっぱいいわ~~~~♪
って改めて思った^^
あと∞の演出がにくいと思ったのは、細部にわたって気を使っていたこと!
5分前告知全員分(笑)
オープニングの画像
たっちょんのアレがなかったのは残念だったが(政治的に無理だな、やっぱり・笑)
レンジャーは楽しかったよーーー
いっしょにみた友達が
ブラックの『ミセテクレ!!!』押しがたまらんかった、って何回もあのふすまから半分顔出すのをやってた(大笑)
次回は、村上さんのバルーンマンとともに、
ミセテクレはすばるにぜひあのふすまから半分のバージョンで叫んでほしいね。
あるいはまさかのヨコちゃんが叫ぶ
「ミセテクレーーーーーーーーーーーーー!!!」で(爆)
まだも一個の特典観てないけども、たぶんあと3回くらい村神さんをリピートしてから観ます。
(↑どんだけ村神さん押し・笑)
ゆうても地方なんでね。
21日入荷とか言ってたけど、それは街中の書店だと思ってましたからね。
まさか地元の本屋は2日も早くフラゲできるわけは・・・
なんて思いながら、予約していた書店に行きました。
・・・・・・店頭に置いてあるではあーりませんか!!!(嬉)
即ゲットですよ!!
もちろんですよ!!
何よりも他の買い物よりも優先やんすよ!!
で、一部拝見しましたのでその感想
まだ見てない人のために隠します!
先にゆうさんへのコメントレスから!
☆ゆうさん☆
特典イベントの日程見てなんとなくがっかりし始めたのは私だけでしょうか・・・・
同一日に2会場だということはメンバー来たとしても半分でしょ・・・
下手したらV?なんて変な勘繰りしたりして(苦笑)
でもとりあえず申し込んで、当選を祈っちゃうのはファンの性ですねぇ・・・
いやね、その日誕生日なんっすよ!
だからまさかのね。。(笑)
うそうそ、旅費とかないし。
申し込みますよ、もちろん。
とりあえず希望地域がちょうど幼稚園のイベントと重なってませんよ。
しかも、チビ勝手に
『鹿児島のおばあちゃん家にいく~~~♪』
なんて言ってますけど、行かない理由みーーーーーーけっ♪(←ばちあたり)
しかし、どんだけの競争倍率なんだろう・・・・・(苦笑)
応募はするけど、まーーーーず当たる気しませんな。。
期待は絶対するまい。
絶対するまい。
そうじゃないとココロが痛いよ。。
さて、9月に入って初の週末。
たいして何事もなく過ごしております。
先日はチビも連れてだったので、福岡一の街中に行きながら、完全にお買い物はスルーでございましたが、
今日はちょびっと野暮用がありましたので、一人で用事を済ませた後、ふらふら買い物しました。
・・・・・主にお気に入りの100均での買い物。
んで、更に300円均一ショップも見つけてウハウハ・・・・♪
〆に、巨大書店により、舐めるように本を見渡す^^
本屋ってほんとに何時間いてもあきねーな^^
タイトル読むだけでもおもろい。
で、購入したのが、鈴井しゃっちょうと光浦さんの本って(爆)
もっとまともな本買えよ!!
でも、現在光浦さんの本読んで大爆笑中です♪
好きだっ!!!
光浦さんっ!!
もう、人生のお手本だ!
どーせ卑屈になるなら徹底的だな、寧ろ気持ちいいっ!
うん、誰になんと言われようと知らないっ!
光浦哲学万歳なのであーーる♪
興味がある人はぜひご購入をどぞ♪
ココロがはれるでやんす。
で、ドラマ決定しました、山田の役どころがそのまま
『売れない芸人コンビ』
だったのが、もう、たまらなく壺です。
タイトルだけで萌え♪
だからまさかのね。。(笑)
うそうそ、旅費とかないし。
申し込みますよ、もちろん。
とりあえず希望地域がちょうど幼稚園のイベントと重なってませんよ。
しかも、チビ勝手に
『鹿児島のおばあちゃん家にいく~~~♪』
なんて言ってますけど、行かない理由みーーーーーーけっ♪(←ばちあたり)
しかし、どんだけの競争倍率なんだろう・・・・・(苦笑)
応募はするけど、まーーーーず当たる気しませんな。。
期待は絶対するまい。
絶対するまい。
そうじゃないとココロが痛いよ。。
さて、9月に入って初の週末。
たいして何事もなく過ごしております。
先日はチビも連れてだったので、福岡一の街中に行きながら、完全にお買い物はスルーでございましたが、
今日はちょびっと野暮用がありましたので、一人で用事を済ませた後、ふらふら買い物しました。
・・・・・主にお気に入りの100均での買い物。
んで、更に300円均一ショップも見つけてウハウハ・・・・♪
〆に、巨大書店により、舐めるように本を見渡す^^
本屋ってほんとに何時間いてもあきねーな^^
タイトル読むだけでもおもろい。
で、購入したのが、鈴井しゃっちょうと光浦さんの本って(爆)
もっとまともな本買えよ!!
でも、現在光浦さんの本読んで大爆笑中です♪
好きだっ!!!
光浦さんっ!!
もう、人生のお手本だ!
どーせ卑屈になるなら徹底的だな、寧ろ気持ちいいっ!
うん、誰になんと言われようと知らないっ!
光浦哲学万歳なのであーーる♪
興味がある人はぜひご購入をどぞ♪
ココロがはれるでやんす。
で、ドラマ決定しました、山田の役どころがそのまま
『売れない芸人コンビ』
だったのが、もう、たまらなく壺です。
タイトルだけで萌え♪
濃いー濃いー濃いー!!!!
週末を過ごしてきましたっ!
いろんな意味ですべてに感謝を!!
とりあえず、
楽しかった!!!!!!
来年(?)の∞コン祭りまで、またいい子で頑張りますっ!
来年は福岡に来てよっ!
来てね♪